|
長野電鉄 木島線廃止 |
|
|
|
|
|

(平成14年5月25日 旧柳沢−旧田上)
|
|
|
踏切の警報機は早々に取り外され、
回収もされずに放置されています。
|
|
|
|
|
|

(平成14年5月25日 旧柳沢−旧田上)
|

(平成14年5月25日 旧柳沢−旧田上)
|
|
|
踏切部分から線路上へ
人が入らないように、
タイガーロープと「立入禁止」の札が
掛けられました。
|
線路は未だ残ってますが、
何も知らなければ、踏切かどうか?
|
|
|
|
|
|
|

(平成14年7月20日 旧赤岩駅)
|

(平成14年8月25日 旧赤岩−旧四ヶ郷)
|
|
|
雑草が茂ってきました。
このまま、自然に帰ってゆくのでしょうか?
|
線路には蔓が生茂り架線柱にも…。
|
|
|
|
|
|
|

(平成14年10月2日 旧赤岩駅)
|

(平成15年8月10日 旧赤岩駅)
|
|
|
駅構内にコスモスが満開です。
何方かが、種を蒔いたのでしょうか?
|
レール、枕木、トロリー線が外されてはいるが、
遠くから見れば、
今にも列車がやってきそうです。
|
|
|
|
|
|
|

(平成15年8月10日 旧赤岩−旧四ヶ郷)
|

(平成17年4月23日 旧赤岩駅)
|
|
|
木島線全線に渡り
レール、枕木、トロリー線が
撤去されています。
横軽とはこの点が異なります。
|
今年も桜は咲きました。
線路跡を利用する道路工事が始まり、
ホームのあった場所に土が盛られているだけに…。
|
|
|
|
|
|
|

(平成18年4月18日 旧赤岩駅)
|
|
|
|
線路上が道路になって、標識もすでに設置されています。
あとは舗装するだけの状態です。
残った桜の木、今年はまだ咲いていませんでした。
|
|
|
|
平成18年5月28日更新 |
|
|
|
|
|
さよなら碓氷峠 |
|